概要 | |
---|---|
保有国 | インド |
記載年 | 1987年 |
該当登録基準 | (1)(3)−文化遺産 |
構成資産 |
石窟群(第1窟〜第7窟)
|
エレファンタ石窟群は、ムンバイ東部の湾に浮かぶエレファンタ島に存在する、
6〜8世紀に作られたヒンドゥー教の石窟寺院だ。
ムンバイ湾にポツンと存在し集落とは隔離されたこの島は、
僧侶たちにとって格好の修行の場所であったのだろう。
エレファンタ島に存在する7つの石窟寺院はシヴァ神を奉るものであり、
航海安全を願った地元の漁師たちから篤い信仰を集めていたという。
なお、エレファンタ島はもとはガーラープリ島と呼ばれていたが、
16世紀にこの島へやってきたポルトガル人によって象の石像が発見され、
それによりエレファンタ(ポルトガル語で象の意)島と呼ばれるようになった。 7つ存在する寺院のうち、もっとも巨大なものは第1窟である。 第1窟はメインホールを中心に、東西にサブのホールが分かれて存在している。 それはエローラ石窟群の第29窟と同じような構造だ。 メインホールは40m四方の広さを持ち、6mほどの高さがある天井は数多くの柱で支えられている。 最も奥まった壁には巨大なシヴァ神の三面上半身像が彫られており、 その他の壁にもさまざまなシヴァ神の像が掘り込まれている。 しかし、残念ながらエレファンタ島にあった石像の大部分は、 過去にポルトガル人が射撃の的にしたことなどにより破壊されてしまった。 そのため、五体満足に残っている像は少ない。 なお、エレファンタ島の石窟寺院が奉るシヴァ神は、 ヒンドゥー教において、ブラフマー、ビシュヌとともに三最高神とされる神である。 世界の創造を司るブラフマー、維持を司るヴィシュヌに対し、シヴァは破壊を司る。 シヴァ神は踊りながら世界を破壊する恐ろしい神であるが、 その力強さや勇猛さ、そして時に見せる慈悲深さからヒンドゥー教徒の絶大な人気を集めている。 通常シヴァ神を奉る寺院では、シヴァ自身の像を御神体とするのではなく、 シヴァ神を象徴するリンガ(男根)を安置するのが普通で、それが崇拝の対象となっている。 エレファンタ石窟寺院の第1窟の堂にも、シヴァリンガが安置されているのを見ることができる。 また、シヴァ神はナタラージャ(踊りの王)とも呼ばれ、 踊るシヴァ神の姿は像など彫刻のモチーフになることも多い。 この踊るシヴァ像もまたエレファンタ石窟寺院の第1窟で見ることができる。 |
旅行情報 | |
---|---|
所在地 | マハーシュトラ州 ムンバイ(ボンベイ) エレファンタ島 |
アクセス | ムンバイのインド門前よりフェリーで1時間強 |
必要見学時間 | 半日 |
エレファンタ島へは、ムンバイから船に乗って行く。
エレファンタ島行きの船は、フォート地区のインド門前にある船着場から、毎日9時頃より頻繁に出港している。
インド海軍の基地を横切り、パイプラインを越えること1時間、うっすらとエレファンタ島が見えてくる。
基本的に観光客は多いが、朝9時〜9時半ぐらいの第一便に乗って到着すれば、
人の少ない静かな石窟をゆっくり見学できるだろう。ただし、第一便は少々割高となっている。
なお、エレファンタ石窟群は全体的に遺跡の保存状態は良くなく、彫刻も少なめである。
最大の見所は第1窟であり、他の石窟には彫刻は無いに等しい。
エレファンタ石窟群より圧倒的に規模の大きいエローラ石窟群および
アジャンタ石窟群を見てからでは
色あせてしまうことは必至なので、エレファンタ石窟群はそれらへ行く前に見た方が良い。 エレファンタ石窟群を見学した後は、キャノン・ヒルへ行ってみるのが良い。 キャノン・ヒルはその名の通り砲台跡が残る丘である。 ムンバイ湾に浮かぶエレファンタ島は、かつては軍事的防衛の拠点であったらしく、 丘の頂上には現在も二門の砲台および地下道が残っている。 キャノン・ヒルは展望が開けており眺めが非常に良く、 晴れた日にはエレファンタ島や周辺の光景を一望できる。 なお、キャノン・ヒルへの道の入口は石窟群入口とレストランの間にある。 また、エレファンタ島は静かな島であるが、 その周辺は原子力発電所やパイプラインなどの工業施設が数多く存在しており、 キャノン・ヒルからもその原子力発電所を見ることができる。 昔からの石窟寺院と現代の工業設備が表裏一体で存在するエレファンタ島は、 様々なことを考えさせられる場所でもある。 ムンバイは交通の要所であるが、他のインドの都市に比べて物価が高いので、 ほとんど見ずに別の町へ行ってしまう旅行者も多い。 しかしながらイギリス統治時代の建造物が数多く残るムンバイは、見所も意外に多い。 数日滞在して観光してみるのも良いだろう。 市内にあるヴィクトリア&アルバート博物館の敷地内にはエレファンタ島の名前の由来となった象の石像が置かれている。 ムンバイ主要駅の一つ、チャトラパティ・シヴァージー・ターミナス駅もまた 世界遺産リストに登録されている物件である。 (2006年2月 訪問)
|
写真 | |
---|---|
|